忍者ブログ
イラストとか、ゲームの感想とか、日記みたいなのとか。 かなり腐ってますので、ご注意を。
08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    映画見てきました。

    本当はね、出かける予定などなかったのですよw

    事の発端は昨日の夜に父からかかってきた電話でした。
    普段はもうメールしか来ない23時頃に電話で連絡するから「何事!?」と思ったら
    「明日さー、ナルトの映画見に行かない?」だなんて・・・。
    あたしの心配返せって感じでしたねw
    しかも「行くんだったら9時30分までに起きて支度しな」ですって。
    まぁ、なんだかんだで支度しましたけどねww

    ナルトは本編は目立った作画崩壊もなかったように思います。
    でもストーリー的にはイマイチ・・・何というか盛り上がりに欠けるような気が・・・。
    劇場のスペックも影響してると思いますがw
    父も前作(?)の方が面白かったみたいなことを言ってました。
    あの、アレです。ナルト、死すってCMしてたヤツです。

    ナルトを見終わった後、アリエッティ見たいと3回くらい唱えたらチケット買ってもらえましたw
    アリエッティはあたしだけで観賞www
    父と弟はトイストーリーを見ていた様です。
    ジブリ作品を劇場で見たのはこれが初めてでしたw
    ダンゴムシが可愛かったです。
    あと心臓の悪い男の子(名前忘れたw)の「滅びゆく種族なんだよ」に何故かキュンとしました。
    何故なんだろう・・・。

    まぁ、でも一番記憶に残ったのはポップコーン売ってたお兄さんですねwww
    黒髪、眼鏡、そしてピカチュウの耳!
    滾った勢いで描いてみたよ!



    子供を笑わせようとしてなのか、時々ピカチュウ耳を手でピョコピョコ動かすのが、
    たまらなく愛らしかったですw
    字が下手なのは仕様です。みつをさんを目指しました。
    嘘ですwwwすみませんwww
    どうせ硬筆でも書道でも賞貰ったことないよー。・゚(゚`Д)゙
    字なんて読めればいいのさ!

    それにしても、1000HIT記念より先に公開するとかどうなんだろ^q^


    それでは、今回はこれにて。

    拍手

    PR

    無題
    勢いでイラスト1枚書き上げてるよ・・・。
    たぎるって、すごいエネルギーなんだねw
    無題
    >こうちゃん

    勢いは重要ですよ!w
    滾って勢いのあるうちに描き上げないと
    飽きてしまって放置しちゃう可能性大ですからねw

    コメントありがとうございました!
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [57]  [56]  [55]  [53]  [52]  [51
    プロフィール。
    伊達眼鏡

    名前:伊達眼鏡 性別:腐女子
    その他:眼鏡が大好きな雑食。
    カエルグッズ好き。
    中でもピクルス ザ フロッグが
    お気に入りです。
    MGSシリーズはネ申_〆(゚▽゚*)
    アクセスカウンター。
    お知らせ。
    2016.1.13
    ついめーじのサービス終了につき
    Twitter公式ウィジェットに変更。
    フォローミー。

    2015.10.23
    リンクに友人ゆっこ氏のブログ
    「アスタリスク」を追加。
    閉鎖されリンク切れとなっていた
    サイトのバナーを削除。

    2011.11.22
    「お知らせ。」設置。
    今までは、リンクの追加などを記事でお知らせしていましたが今後は、コチラでお知らせいたします。
    最新のコメント。
    [10/25 ゆっこ]
    [11/16 ジロロ]
    [03/01 伊達眼鏡]
    [02/23 Mild7]
    [02/12 伊達眼鏡]
    このブログのQRコード。

        忍者ブログ [PR]